未経験の方・高校新卒者向け
ものづくりの経験者向け
お問い合わせ
成和工業株式会社 〒567-0865 大阪府茨木市横江2丁目4-23 TEL 072-652-0501(代) FAX 072-652-0503
© Seiwa Industry Co.,Ltd. All Rights Reserved.
お客様の期待を数段超える価値を、みんなが培ってきた技術とノウハウと想いで創りだしていきたい。その積み重ねが信頼を大きくし、また新しくチャレンジできる機会を与えていただけると考えています。難易度が高く要望の高いモノづくりが、私たち全員がさらに成長してゆくためには一番大切なこと。仕事への誇りと向上心、そしてモノづくりにかける情熱をいつまでも持ち続けて前に進んでいけば、きっと地域、そして社会へと貢献できるはずだと確信しています。
会社名
成和工業株式会社
所在地
〒567-0865 大阪府茨木市横江2丁目4-23
創立
昭和45年1月
資本金
1,000万円(平成6年7月)
代表取締役社長
福永 晃弘
従業員人数
25人
事業内容
製缶業(ステンレス・アルミ・鉄・その他)
取引銀行
池田泉州銀行 摂津支店北おおさか信用金庫 正雀支店尼崎信用金庫 南茨木支店関西みらい銀行 千里丘駅前支店
主な仕入先
能勢鋼材株式会社小田鋼機株式会社辻機工商会株式会社西鋼大阪鋼機株式会社
主な取引先
株式会社パウレック株式会社カワタ株式会社HINO-TEC株式会社栗田機工富士工機株式会社株式会社神鋼環境ソリューション
昭和45年
福永和光が大阪府摂津市南別府町において成和工業所を創業
各種プラント工事の新設および補修工事業を開始
昭和51年
成和工業所を株式会社に組織変更
成和工業株式会社を設立
昭和56年
シャーリングマシンを導入
油圧式(4m)プレスブレーキを導入
昭和61年
NCターレットパンチプレス(COMA556)を導入
各種プラント工事、製缶、鉄工、板金業を開始
平成3年
油圧式 NCターレットパンチプレス(VIPROS367)を導入
平成8年
レーザー加工機(LC-3015δⅡ)を導入
平成10年
油圧式(4m)プレスブレーキを入替
平成13年
現在の茨木市横江2丁目に本社を移転
平成15年
レーザー加工機を入替
旋盤、フライス盤を導入
平成18年
大阪府摂津市学園町に第2工場を増設する
組立工場の拡張
平成23年
第2工場を移設、組立工場を拡張する
福永晃弘が代表取締役社長に就任
平成28年
レーザー加工機を1台増設し、レーザー加工機2台体制とする
平成29年
組立工場にエアコンを設置 5m旋盤を導入
平成30年
プレスブレーキ(ムラタ製)を導入 バリ取機を導入
令和1年
工場入口(下拵え工場・機械工場・製缶工場)に高速シャッターを設置
令和2年
下拵え工場・機械工場・製缶工場にエアコンを設置
※全工場に設置完了
令和3年
機械工場にNC旋盤DL530×100型を1台追加導入
※NC旋盤が3台 ⇒ 4台になる
令和5年
レーザー加工機をファイバーレーザー1台体制とする
『大阪ものづくり優良企業賞2023』を受賞
令和6年
レーザー溶接機を導入複合旋盤を導入
未経験者の方高校新卒者のみなさまへ
VIEW MORE
ものづくりの経験があるみなさまへ